X-H1でオールドレンズを!マウンドアダプターで「RICOH XR RIKENON 50mmF2 L」を使う。

X-H1でオールドレンズを!マウンドアダプターで「RICOH XR RIKENON 50mmF2 L」を使う。

2018-09-04

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日手に入れたフィルムカメラ「RICOH XR-2s」についていた「XR RIKENON 50mm / f2」というレンズ。

ちょっと調べてみたらこのレンズ、和製ズミクロンとか呼ばれちゃって写りも期待できるみたい。

実際には私が持っているのは性能を落とした後期型になるようですが、それでもオールドレンズの雰囲気を味わうには十分じゃないかな?

ということで早速マウントアダプターを入手し、試してみました。

スポンサーリンク

事前準備

今回試してみる「XR RIKENON 50mm / f2」はペンタックスKマウントのレンズになります。

このレンズを富士フイルムXマウントのカメラで使うためにはいくつか準備が必要。一つずつ、確認していきましょう。

マウントアダプターの入手

ペンタックスKマウントから富士のXマウントに変換するためのアダプターを用意します。

今回、K&F Conceptのアダプターを使用していますが、加工の精度も良いしこの値段でオールドレンズが楽しめるなら大満足。

マウントアダプター
このような小さなケースに入って届きます
マウントアダプター
思ったより高級感もあり

カメラ本体の設定確認

  • レンズなしレリーズ
    電子接点のないマウントアダプターを使用するため、カメラ側では「レンズが付いていない状態」と判断されます。この状態でもシャッターが切れるように、「レンズなしレリーズをON」にします。
  • マウントアダプター設定
    X-H1はオールドレンズ使用時でも手振れ補正が機能します。適切に補正するためには、カメラに使用レンズの焦点距離を指定する必要があります。

実際に「XR RIKENON 50mm / f2」を使ってみる

XR RIKENON 50mm / f2
マウントアダプター装着

準備ができたら早速オールドレンズで遊んでみたいところですが、まずはレンズについて知っておきましょう。

XR RIKENON 50mm / f2

冒頭にも書きましたが、「和製ズミクロン」という呼ばれるほど評価されたレンズだそうです。

私が入手したこのレンズは型番に「L」が付いた後期型となり、素材がエンジニアプラチックになったり最短撮影距離が60cmに伸びたりと、性能が落ちています。

X-H1に付けてみる

X-H1 オールドレンズ
ななめから
X-H1 オールドレンズ
よこから

廉価版レンズなので高級感はありませんが、オールドレンズとの組み合わせは雰囲気があります。

作例

実際に身の回りのものを軽く撮ってみました。

X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例
X-H1 オールドレンズ 作例

全体的に優しい雰囲気。

作例を載せることはできませんが、子供撮りにも合いますね。

X-H1でオールドレンズを使ってみた感想

X-H1 オールドレンズ

まだほとんど試せていませんが、オールドレンズ特有の淡い雰囲気は少し感じることができました。

全てマニュアルフォーカスでの撮影にはなりますが、X-H1のフォーカスピーキングや手振れ補正に助けられ、今は不便さよりも楽しさが勝っている感じ。

(それでも上記作例の通り、ちょっとピントが怪しいのは私の力不足。練習します。)

オークションや中古屋さんで5千円以下で売られることもあるこのレンズ。純粋に換算75mmの中望遠レンズと考えたらすごくお得なのでは?

フィルムとデジタル両方で、このレンズを楽しんでいきたいと思います。

屋外でも使ってみました。

FUJIFILM X-H1にオールドレンズ1本で公園散歩。RIKENON 50mmの作例です。
先日手に入れたレンズ「Rikenon50mm F2」を晴天の屋外でも使ってみたくて、ちょっと公園を散歩してきました。 他のレンズは一切持っていかないオールドレン…
fun.team9648.com