コンテンツへ移動
ちばろぐの裏側

写真やカメラ、アウトドアなど。日常を楽しむお部屋。

  • ホーム
  • 写真・カメラ
  • アウトドア・キャンプ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ポートフォリオ
最近はこっちにいることが多いです

写真・カメラ

RICOH(リコー) GRⅢ(GR3)がついに発売!早速開封してみた!
2019-03-15
デジタル

RICOH(リコー) GRⅢ(GR3)がついに発売!早速開封してみた!

2019年3月15日、GR3発売となりました。ぱちぱちぱち。 私はカメラのキタムラ ネットショップで注文したので、ソワソワしながら配送を待ってました笑 カメラ…

RICOH(リコー) GRⅢ発売に向けて、アクセサリーの準備を始めたよ!
2019-03-11
デジタル

RICOH(リコー) GRⅢ発売に向けて、アクセサリーの準備を始めたよ!

CP+で触ってみて、想像以上の良さに即予約してしまったRICOH GR3。2019年3月15日の発売も近づいてきて、ワクワクする気持ちを抑えられずにいます。 …

夜の浅草寺をスナップ。幻想的なライトアップは一見の価値あり(FUJIFILM X-Pro2 / XF18mm F2, smc PENTAX 50mm F1.4)
2019-03-08
イベント

夜の浅草寺をスナップ。幻想的なライトアップは一見の価値あり(FUJIFILM X-Pro2 / XF18mm F2, smc PENTAX 50mm F1.4)

仕事帰りに夜の浅草を撮り歩いてきました。 みなさんの思い浮かべる浅草寺って沢山の観光客で賑わい活気に溢れたお寺のイメージだと思うのですが、夜になると一転しとて…

【富士フイルム X-H1 レビュー】購入から半年経って、改めて感じる使いやすさ(操作編)
2019-02-22
デジタル

【富士フイルム X-H1 レビュー】購入から半年経って、改めて感じる使いやすさ(操作編)

X-H1を購入してから気がつくと半年以上使ってました。 ほぼ毎週末持ち出して、日常から子供の行事・山歩き・フォトウォークなど沢山の思い出を残してくれているカメ…

Kodak Ektar100(エクター100)の作例。彩やかな色で風景を印象的に残してくれるフィルム。
2019-02-13
フィルム

Kodak Ektar100(エクター100)の作例。彩やかな色で風景を印象的に残してくれるフィルム。

ポパイカメラさんに現像をお願いしたKodak Ektar100の作例紹介です。 こちらのフィルムも、仕上がりはポパイカメラさんにおまかせでオーダーしています。…

Kodak GOLD200(ゴールド200)の作例紹介。暖かい色味の使いやすいフィルム。
2019-02-12
フィルム

Kodak GOLD200(ゴールド200)の作例紹介。暖かい色味の使いやすいフィルム。

ポパイカメラさんに現像をお願いしたKodak GOLD200の作例紹介です。 こちらのフィルムも、仕上がりはポパイカメラさんにおまかせでオーダーしています。 …

Kodak PORTRA800(ポートラ800)の作例紹介。人物から風景まで鮮やかに写してくれてお気に入りのフィルムです。
2019-02-11
フィルム

Kodak PORTRA800(ポートラ800)の作例紹介。人物から風景まで鮮やかに写してくれてお気に入りのフィルムです。

ポパイカメラさんに現像をお願いしたKodak PORTRA800の作例紹介です。 今回現像をお願いするにあたり、仕上がりはポパイカメラさんにおまかせでオーダー…

ポパイカメラさんで35mmフィルムの郵送現像+データ化をお願いしました。
2019-02-10
フィルム

ポパイカメラさんで35mmフィルムの郵送現像+データ化をお願いしました。

東京自由が丘にお店を構えるポパイカメラさん。 依頼時に写真の仕上がりについての指定ができるというこだわりのお店で、フィルム好きの皆様から度々評判を聞いていまし…

1 … 11 12 13 … 15
  1. Home
  2. アーカイブ
  3. 写真・カメラ
  • Twitter
  • Instagram
  • Pinterest

カテゴリー

  • 写真・カメラ (116)
    • デジタル (45)
    • フィルム (19)
    • イベント (14)
    • 雑記・日記 (38)
  • アウトドア・キャンプ (7)
  • 車・バイク (10)
  • 園芸 (2)
  • ブログ関連 (5)
  • その他 (10)
    • 買ってみた (2)
    • やってみた (8)

タグ

Carl Zeiss Distagon T*1.4/35mm (7) CONTAX Planar 50mm F1.4 (3) CONTAX Planar T* 45mm F2 G (3) FUJIFILM X-H1 (18) FUJIFILM X-Pro2 (4) FUJIFILM XF16-55mmF2.8 R LM WR (2) FUJIFILM XF18mmF2 R (3) FUJIFILM XF35mmF1.4 R (2) FUJIFILM XF35mmF2 R WR (1) FUJIFILM XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS (1) FUJIFILM XF90mm F2 R LM WR (3) Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR (1) Nikon AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED (9) Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED (5) Nikon AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D (2) Nikon COOLPIX W100 (6) Nikon D850 (11) Nikon Micro-Nikkor 105mm f/2.8G (2) Nikon NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S (1) Nikon NIKKOR Z 14-30mm f/4 S (1) Nikon NIKKOR Z 24-70mm f/4 S (11) Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S (3) Nikon NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S (1) Nikon NIKKOR Z 85mm f/1.8 S (9) Nikon Z6 (34) Nikon Z6Ⅱ (4) PENTAX smc PENTAX-M 50mm f1.7 (3) PENTAX smc PENTAX 50mm f1.4 (5) RICOH GR3 (24) RICOH XR RIKENON 50mmF2 L (6) SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM (4) SIGMA 135mm F1.8 DG HSM (10) TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (3) TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (2) オールドレンズ遊び (9) フィルムカメラ(コンパクト) (6) フィルムカメラ(レンズ交換式) (13) フィルム(FUJIFILM) (10) フィルム(Kodak) (10) フィルム(Lomography) (1) 動画 (1) 機材レビュー (8) 現像_Photolabo hibi (3) 現像_ポパイカメラ (5) 現像_桜カメラ (4)

最近の人気記事

  • 2022-11-23 雑記・日記

    2022年、釣りしかしてないと言われたので弁解したい

  • 2022-06-30 デジタル

    メーカー非公式のサイトからダウンロードしたカスタムピクチャーコントロールを使用していたらZ 6Ⅱの挙動がおかしくなってしまったよ。

  • 2022-02-20 雑記・日記

    NIKKOR Z 24-120mm試し撮り

  • 2022-02-06 雑記・日記

    早朝の九十九里浜で天の川初めをしてきた(2022/02/05)

  • 2022-01-29 やってみた

    FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスク「EF1」レビュー【PR】

  • アウトスタンディング アップフラットキャリア
    2021-10-17 車・バイク

    【アウトスタンディングMC】延長キャリア装着

  • クロスカブ ダブルシート
    2021-10-16 車・バイク

    【アウトスタンディングMC】ダブルシート装着

アーカイブ

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 ちばろぐの裏側

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

  • ホーム
  • 新着一覧
  • カテゴリ
  • タグ